那須の我が家は雲の中

那須に定住して根が生え、今や立派な田舎人になりました!

October 2015

昨日、たまたま観たTVにビックリしました!

NHKの”クローズアップ現代”でやっていた

海に漂う”見えないゴミ”~マイクロプラスチックの脅威~という番組です。


今や、私達の生活に欠かす事の出来ないプラスチック製品ですが、

そのプラスチックが、海に漂い劣化し細かく砕けた物をマイクロプラスチックと言うそうです。

廃物になったプラスチック容器など、そのまま海に捨てるケースがその一因!

特に、東南アジアでは夥しい量が海に!中でもダントツに多いのは中国だと・・

問題なのは、海で砕けたマイクロプラスチックは海水中の有害物質を吸着させる特徴が!

例えば、以前大きな社会問題になった”カネミ油症”の原因PCBなど・・

他に、健康影響が癌などがある”クロロホルム”、”ダイオキシン”、”塩化ビニル”そしてPCB

この他計9種類程、海洋で検出されている有機合成化学物質です。


マイクロプラスチックがこれら有害物質を吸着すると、

まず、プランクトンが食べ~そのプランクトンを小魚が食べます~

~その小魚を大きな魚が捕食~最終的に人間が、体内に有害物質を蓄積したその魚を食べる!

このマイクロプラスチックは、日本沿岸各地で検出されているそうです。


また、マイクロプラスビーズ(直径0.5mm以下)という微小なプラスチックが、

ベビーパウダー、ハンドクリーム、ボデイソープそして歯磨き粉などの成分で・・・

目などに入ると、眼球表面を傷つけるとされています。

この微粒子のマイクロビーズ!下水処理施設のフィルターなどを通過し

川・湖を経由し、最終的には海に流れ込んでしまうと!

そうなると、前述したように有害物質を含んだ食物連鎖の元凶になってしまいます。

環境問題だけでは無く、健康問題に大きな悪影響与えるため

欧米では、化粧品などマイクロビーズ使用規制の法案が出され

化粧品メーカーも自主規制を発表していますが、

残念ながら、日本では”野放し状態”で、一部中小メーカーが自主規制しているに過ぎないと!


魚は私たちの食卓から欠かす事は出来ませんし、

日本人は大の魚好き国民!

その魚にリスクがあるとなると・・・

もう、何を食べたら良いのか皆目判らなくなってきました!!!

ある意味、放射能汚染魚よりも怖いかも知れませんね。

一日も早い法規制と対策をして欲しいものです!

と言っても、日本一国で解決できる問題では無いし・・

国際的な対策が急務ですね!


気分を変えて今日の一枚で~す!

漸く色づいた我が家の”イロハモミジ”です

 2015-10-30 IROHA

このモミジは紅葉真っ盛りですが、後の2本(一本はすでに終わり)はまだ緑!

去年に比べ、チョッピリ寂しい紅葉で~す!

 2015-10-30 ZENKEI

 










いきなりですが、この葉っぱ何の葉だか判りますか?

 2015-10-28 GOBO1

この大きな葉は、ゴボウの葉なんです!(私も初めて知りました)

このゴボウは、スーパーで見かけるゴボウとは大違い!

 2015-10-28 GOBO2

スーパーのゴボウは、スラリとして言わばモデルの様?

しかし、このゴボウ姿・形はまるっきり田舎育ち!そう那須生まれに間違いない!

でも、味は天下一で・・・。柔らかで味も濃く!

見てくれより、中身が大事なんですね。


一昨日、約1か月ぶりに"にへいファーム”さんにお邪魔しました!!

 2015-10-28 ZENKEI

おとといは風も無く、少し歩くと汗ばむ程の上天気!

広大な畑から見える那須五山も霞んで見えて・・・

上の写真はブロッコリー畑から見た那須五山(写真中央の山です)

冒頭のゴボウ写真は、にへいファームさんで収穫です!!


そろそろブロッコリーに収穫時期ではないかと思って訪ねました!

聞けば、今年は天候不順でブロッコリーの収穫時期も遅れていると・・・

 2015-10-28 SYUKAKU

 2015-10-28 BROKO

元気良く育ったブロッコリー!太い茎まで甘くて美味しく食べられるんです。

”にへいファーム”はオーガニック栽培で、たい肥をたっぷりやるので土も肥えている!

畑で直接収穫するなんて初めての体験!(全て私は観ているだけ~!)

ブロッコリーの次はサトイモの収穫で・・・

 2015-10-28 SATOIMO01

このサトイモも大きく育って・・・

掘り返したら、数多くのコイモが!

 2015-10-28 SATOIMO2

ここで初めて知ったんですが、ヤツガシラはサトイモだったんですね!!

恥ずかしながらこの歳まで、サトイモとヤツガシラは別の種類と思っていました。

ヤツガシラは、サトイモの中心の大きな部分で、那須ではオヤイモ(親芋)と呼ぶそうな。

 
サトイモの次はニンジンで!!

 2015-10-28 NINJIN

このニンジンも味も濃く香りも豊かで、ムカシのニンジンを思い出します。

(家に帰って早速ジュースにして飲んだら、濃厚な味にビックリしました!)


ニンジンの後は、”アヤメ雪カブ”という上半身が紫色の綺麗な蕪!

そして、大根(普通の大根?と”紅時雨”という種類で・・・

2015-10-28 DAIKON

段ボール2箱になるほど分けて頂きました!!

また、TPPの話など実際に農業に携わっている人から聞けたのも”収穫”でした。


昨日は、野菜の下処理に一日かかりました!

私が好きな大根の葉もスーパーでは事前に切り落とされてしまいますから

こんないっぱいの大根葉も下処理がタイヘン~!

栄養豊かなのに切り捨ててしまうとは勿体ない話です。

蕪は甘酢に漬けて・・・。ブロッコリーは茹でて冷凍!

ゴボウと大根は、庭の穴に保管などなど・・・

新鮮な野菜!しかも採りたてを食べられるなんて幸せですね!


TPPで、外国産野菜が入ってきたら”残留農薬”の問題がありますから

やみくもにスーパーなどで買えなくなってしまいそうで、

”にへいファーム”さんがいてくれるのは、大助かりです!!


響子さんコメありがとうございます。

那須は色々なイベントが毎週の様にやっているので

その気になれば、美味しい物が頂ける機会は多いです。

地元のイベントでは、餅つきがありその場で振る舞われる事が多いんです。

食い意地の張った私としては、嬉しい限りです。




 

いやぁ!今日は寒いです!!!

夜中から北風が吹きまくって・・・

今朝は7度でしたが、明日の朝は3度まで下がるそうで!

秋と言うより、初冬の感じすらしますね。


ところで、昨日・今日と2日間にわたり恒例の”那須朝市”が開かれて・・

昨日カミさんと行ってきました!(昨日は風も無く良い日よりでした)

 2015-10-25 CHIRASHI

このチラシ、先日新聞の折り込みに入っていたんですが、

このチラシの文面で、”雨天開催・長靴着用!”ってなっていました。

6月に行われた朝市では、朝まで降った雨で会場はぬかるみだらけだった為ですね。

今回からは会場の駐車場では、500円の料金がかかって・・・

那須で駐車料金を取るのは非常に珍しいです。

何でも、会場付近に路上駐車した車が多く周辺住民から苦情が出た事から

止むを得ず、少し離れた場所に駐車場を設け会場までシャトルバスを

その運営費用捻出のため、駐車料金徴収する事にしたそうです。


会場に来て、いきなり顔を合わせたのが

 2015-10-25 MONKEY

このお猿さん!モンキーパークから出張で?!

”オマキサル”という種類で、今日はハロウィンコスチュームでポーズ!

 2015-10-25 MONKEY TAIL

このお猿さん、名前のとおり尾っぽが長く、指を出すと尾を巻きつけてきます。

また、那須どうぶつ王国からアルパカの”きなこちゃん”が!!!

 2015-10-25 ALPAKA

那須のイベントでは、必ず見る事・触れる事の出来るアルパカちゃんです。


私達の朝市でのお目当ては、美味しいものを見つけるのもそのひとつ!

今回は、ステーキハウスきくの那須和牛焼き肉丼、

Hamburger Cafe UNICO UNICOの地元食材を使った特製チーズバーガー

那須黒毛和牛と今牧場のチーズのコラボ!これが大きくてウマい!!

そうそう忘れてならないのが、森林ノ牧場ミルクプリン。

濃厚なジャージー牛のミルクを使っているので、毎回楽しみにしています。


もう一つの楽しみが、会場でのライブ!

今回も、アコーディオニストの田ノ岡三郎さんのアコーディオン演奏が・・

演奏前に、話す機会があり貴重な話が聞けオマケに写真も一緒に撮らせてもらいました!

ちなみに彼は”旅するアコーディオニスト”ととして、日本だけではなく世界中アチコチに・・

今回もアルゼンチンから帰ってきたばかりで、夜には横浜でコンサートがあると!


演奏した曲も、シャンソンからタンゴそしてスクリーンミュージックやオリジナル曲。

出店しているSUDA COFFEEのコーヒーを味わいながら聞くアコーディオン!

まるで、オープンカフェで聴いている感じ???

余談ながら、私はオープンカフェが大好きですが

日本では、まだ少ないですね(消防法などの規制が厳しい様です)

 2015-10-25 TANOURA 01

途中、PAの故障から田ノ岡さんがお客さんの傍まで来て弾いてくれるハプニングも!

 2015-10-25 TANOURA 02

目の前でじっくり聴けて、気分は最高でした!!

帰りには、彼のCDまで買っちゃいました!

 2015-10-25 CD

那須では、なかなか生の音楽に接する機会が無いので

こんな”時”は貴重ですね!

欲言えば、好きなボサを演奏してくれたらもっと良かったかも!!!



那須山!暖炉!!村暮らし!!!さんコメありがとうございます。

いよいよストーブのシーズンですね。

西郷村と私の住む山では若干温度が違うかも知れませんね。

西郷村は標高420mくらいだそうで・・私の所は600m超ですから

言わば、スカイツリーの第2展望台とてっぺんの差ぐらいかも?

那須で言えば、広谷地のあたりが約400m位だそうです。


響子さんコメありがとうございます。

大阪も大分冷えてきた様ですね!

風邪などひかぬ様気を付けて下さい。

ストーブも良いですが、これで結構メンテナンスが面倒なんすよ!

たまにサボりたくなる時がありま~す。





大分冷え込んできました!!

今日は日中最高温度は13度。

昨夜も英会話から帰ってきたら、10度と少し寒~い。


こうなると、ヒーターだけではチョッピリ物足りない感じ・・・

なので、今日からストーブ点火しました。

 2015-10-23 STOVE

ヒーターと違い、炎が見えるのは矢張り良いものですね。

炎を見ているだけで、気持ちもホッコリしてきます。

今年は、ペレットも一括予約したので心配ナシ!

と言うのも、那須でも年々ペレットストーブの設置が増加しているそうです。

薪ストーブの大変さを経験した人は、ペレットストーブに変えて!

歳をとってくると、薪ストーブの管理も大変!!

まず、薪を調達するのが難儀と言うかランニングコストも高く・・

それに、煙突掃除など手入れや灰の処理などが!

そんなこんなで、ストーブを変えたいが”炎”が見えないのイヤ!と言う人達が、

ペレットストーブに変えているそうです。


そんな訳で、ペレットの生産(商品化)も間に合わない事もあり得ると・・

事実、昨シーズンにペレットの在庫が無く1週間ほど待たされた事がありました!が

今年からは、シーズン中のペレットは確保したので・・・

ペレットが少なくなったら、適当に補充しておいてくれるそうです!!

お蔭で、家のペレットの在庫を気にする事無く

ホッコリ・ヌクヌクと、寒い冬を過ごせま~す。



朝晩は大分冷え込むようになってきました。

紅葉も進んで・・中には葉を落とす木も!

玄関脇のマンサクは早くも9割方葉を落としてしまいました。

 2015-10-21 OCHIBA

ところでこの小鳥、名前判りますか?

 2015-10-21 BIRD2

シジュウカラに似ているけど、違いますね!!

では、もう一枚!

 2015-10-21 BIRD1

実は、先日シュシュに行った時、買い求めて小鳥なんです。

大きさも小鳥と同じで、色も自然な感じ・・・

6羽いましたが、すべて小枝に止まらせて!

この小鳥、よく見ると新聞紙で出来ているんです。

良く見ないと判りませんが、実に良く出来ています。

作り物の小鳥でも、何か癒されますね!

 2015-10-21 MURE


ここのコーナーは、カミさんのドライフラワーを飾ってある一角なんですが、

クリスマスのシーズンには、毎年色々考えてデコレーションするんですが

今年はどういう風にするか、目下思案中でして・・・

ああでもナイ、こうでもナイと考えているだけで楽しいものです。

このシーズンになると、キャンドルハウス・シュシュのクリスマスタウンに行って

あれこれ眺めながら、ヒントを頂戴してきます。

このクリスマスタウンでは、沢山のクリスマスグッズが見られるので

見ているだけで、ワクワクしてきます。


そうそう、今日はまた憎き猿共が!!

 2015-10-21 SARU2

この猿はボス猿とおぼしき奴!!実に堂々として・・

悪びれる事無く、私を恐れる事無く

ウッドデッキからカメラを構えても逃げずに

むしろ、カメラ目線でハイポーズ!(笑)


響子さん、コメありがとうございます。

新しいブログ拝見しましたよ!

更新を楽しみにしていま~す。

アワーズダイニング、料理も美味しいしグッドレストランです。

那須にお越しの際は、ご案内いたしましょう!!




このページのトップヘ