那須の我が家は雲の中

那須に定住して根が生え、今や立派な田舎人になりました!

February 2016

明日はもう3月!月日が経つのは実に早いですね~。

先日からサッカーJリーグの試合も、一昨日から始まって・・

12月からサッカーの試合も無く(正月の天皇杯があっただけ)て

いささか、禁断症状が出ていたのでレッズの快勝を見てからはゴキゲンモードに!

矢張、オフシーズンというのはサポにとっては辛いもので・・

ネットでレッズ関係の話題をアチコチ探し回っている始末でした!

幸いレッズが公式戦2連勝しているので、気分は上々の毎日で・・・


ところで今日のTVで、ごみ捨てが問題になってました。

特に都会では、自治会に参加していない人たちとトラブルになって・・・

私たちの生活で、ごみは切り離す事の出来ない問題で!

浦和に住んでいた時には、ごみ集積所の管理や清掃の当番があったり・・・

ごみ集積所が自宅の傍にあったので、指定曜日以外に鍵のかかった集積小屋の前に

粗大ごみや生ごみを置いていく”不届き者”がいたため、何度も苦々しい思いをしたものです。

TVでも、ごみを出す方の言い分と、ごみの集積所を管理する人の言い分が・・

どちらの気持ちも判るのですが、双方”権利”と”義務”を持ち出して何か殺伐としたムードに!

お互い”まぁ、いいか!”くらい、おおらか気持ちでいると良いのですが・・

都会では、”ふれあい”の機会が無いからギグシャクしちゃうんでしょうか?


”山”では、曜日・時間指定無く、一年365日24時間いつでも出せるのです。

管理事務所の敷地内に、大きな集積所があるんです!

集積所の清掃も、管理事務所のスタッフの方がやってくれるので

何時でも”清潔”な感じで、気持ち良くゴミ出しが出来ます。

今日も、生ごみの他、段ボール・紙・ペットボトル・壜・缶を一時に出して!

 2016-2-29 HOUSE

   2016-2-29 HOUSE2

燃えるゴミ、燃えないゴミ、危険物、資源物など全てゆったりしたスペースで・・・

”時”を選ばす、いつでもゴミ出しが出来るので大助かりです。

何かイイトコ取りで、申し訳無い感じもします。








ご無沙汰してしまいました!!

2月もあと数日で・・

山は相変わらず寒い日が続いています。

昨日は久しぶりににへいファームさんに行ってきました!

コダワリの有機野菜が何と言っても魅力で・・・

ゴボウ・ニンジンの他昨日はサラダセットが!

このサラダセットは葉物ばかりで・・

ルッコラ、レッドマスタード、サラダ水菜、サニーレタスなどなど

夜早速サラダセットを食べましたが、新鮮で新鮮で!

ルッコラなんか味も濃く香りもしっかりして・・スーパーじゃお目にかかれない

それにおでん大根!みずみずしくて喉が渇いたらこの大根かじればOKって感じ!


これらの野菜、買ってきたらすぐさま保管処理をするんです。

ニンジンや大根、ゴボウなどは庭に穴を掘って埋めておきますが

去年11月に買った大根数種類は今でも埋まったまま!

(先日食べましたが味は全く変わらずでオドロキました)

都内で有機野菜を買い求めると、価格も高くなってしまいますが

にへいファームでは、驚くほどの安価で・・・

また、対面販売に力を入れているので、

農業に関わるいろいろな話が聞くのも楽しみのひとつ!

目の前で畑から掘り出してくれるので、考えてみると贅沢なものです。


そうそう、にへいさんで必ず求めるのが烏骨鶏の卵!

なにしろ、自家栽培の有機野菜など餌にしているので

安心してたべられます。

栄養豊富なこの卵、卵ごはんにすると美味しさ倍増です。

”普通の卵”は残念ながらにへいさんには無いので

これも那須産で、自家配合の発酵飼料、平飼いで産んだ卵を・・・

料理に使う時は”普通の卵”、生やゆでて食べる時は烏骨鶏の卵と使い分け!

 2016-2-26 EGG

左の大きな方が”普通の卵”で、右の小さい方が烏骨鶏の卵です。

ところで烏骨鶏見たの昨日が初めてでしたが、

可愛いですね!羽毛がひよこのままで・・・モフモフの感じ・・

 2016-2-26 UKKOKEI

何か触れてみたくなります。見ているだけで心もホワホワしてきます。









昨日から寒い!寒い!

土曜日、日曜日は暖かくて5月中旬頃の陽気だったのに・・

昨日は雪がちらついて最高気温も-2度と、冬が舞い戻って!

”冬が舞い戻る”という言い方はオカシイかな?まだ真冬だから・・


先日の日曜日、録画した”北の国から”で有名な脚本家倉本聰さんの”100年インタビュー”を見ました

1時間半に及ぶ貴重なインタビュー!じっくり腰を落ち着けて見なくてはと、

カミさんと共に・・・!カミさんは2回目だった様で(私が寝ている間に見たと!)


倉本聰の生い立ちから、北海道に渡り富良野に移住した顛末など・・・

”富良野”は私たちの好きな所で・・。

数年前道東旅行した時に、”北の国から”のロケ地に立ち寄り・・・

主人公”黒板五郎”さんの住んでた家を見ましたが、

その住まいは、あたかも前の日まで住んでいたようなリアリティーさに

ビックリした感じを抱いたのを思い出しました!!


現代日本の危うさを危惧し、折につけさりげなく、時にははっきりと警鐘を鳴らす倉本氏!

先月22日富良野演劇工場で公演された”屋根”(3月末まで全国各地で公演と)

インタビューでは、その”屋根”の練習風景も交えながら・・・

『屋根』は2001年に初演した作品で、大正期に富良野に入植した貧しい一家の物語。

富良野に生きる夫婦。太平洋戦争の荒波はこの一家にも!

9人の子どものうち長男と次男は戦死。三男は「戦争に行きたくない」と自殺して・・・。

倹約第一の戦前から終戦後、高度経済成長を経て”消費の時代”へ・・。

娘の夫が勤めていた炭鉱は閉山。末息子は借金の果てに破産する。

老夫婦は時代に背を向けたまま、子どもたちの捨てた古着を裂いて縄を綯い始める・・・。


倉本氏は、一家の歩みを追いつつ、“本当の幸せは何か”を問いかけているみたいですね。

氏は富良野に来て、多くの廃屋を見たまわったと!中には柱も朽ち果て屋根だけが残った家、

カレンダーもちゃぶ台の茶碗もそのままになった廃屋は鬼気迫るものだったと・・


氏は日本の戦後の歩みは間違っていたのでは!と・・・

真の文明社会は、エコノミー(経済)、エコロジー(自然環境)、カルチャー(文化)の

三本柱がバランス良く立っているが、現代の日本はエコノミー(金)ばかり・・・

人間の生きる事で大事な事は、”金”では無く”幸せ”とも言っておられました。


演劇をする人達への提言では、

「今の若い人たちは、発信することは勉強するが、受信する方法を知らないと!

”受信する”ということは、相手を愛すること=相手の気持ちが解る。

この”受信”を地道に努力する若者が減ってきた。」

この言葉は、演劇人だけではなく今に生きる多くの人たちにも当てはまりそうです。


最後に、100年後へのメッセージを聞いたら

”ごめんなさい”しか思い浮かびませんと・・・

今の方向性の中では、本来の日本人から乖離して、スピードとか機械とか科学とか

何か我々は、進んでいけない方向に進んでいる気がする。

それを我々の時代に阻止できなかった事で、”ごめんなさい”と言いたいです!と・・・

また、今の繁栄に溺れているから変えなくては、

これを変えるには、”生きる哲学”を変える事ですと・・・

”セールがあるとすっ飛んでいく”

”イルミネーションに吸い寄せられること”

”美味しいものに殺到すること”

今の時代、リッチ(豊かさ)をはき違えていると・・

ゼイタクと幸せは別の物で

ゼイタク=幸せと誤解している人たちが多い・・・

平易な表現ですが、私にも痛く刺さる事です!


”屋根”の劇中ラストシーンの台詞に

「人間がそんなに機械に頼って、身体を使わんで生きられるわけが無かろうが!」

「季節で無い野菜が何時でも食えたり、夜が昼みたいに明るかったり、

 汗をかかんで楽ばかりしたり!そんな世の中ある訳無かろうが!」

「世の中、人がいっぱいあふれとっても、家族は近くにおらん

 親父やお袋だけの年寄ばかりになっちょる。
 
 そんな世の中あってたまるか!!」


100年後へのメッセージ、是非とも日本の最高責任者安倍首相に聞いてみたいものです。

長文失礼いたしました。











今日は、コピスガーデンに行ってきました!

先日”春コレ”のダイレクトメールが届いたもので・・・

ガーデンで”春コレ”とはちょっと変な感じですが、アンティークフェアーのお知らせが!

春から秋の気候の良い時は良いですが、冬のガーデンはどうかな?と・・・

それでも、ガーデニング雑貨などの掘り出し物にチョッピリ期待をしながら行きましたが、

普段開いている大きな”ゲート”も閉まっていて(防風のためかも?)

 2016-2-12 GATE

こりゃ休みかな?と思いながら大きな引き戸を開けてみたら営業はしていました。

目指す、”アンティーク”は思う様な物が無くて・・・

それではと、クリスマスローズが沢山販売されていたので一応見てみようと!

クリスマスローズなら、”山”の冬でも大丈夫!と思い数株購入して・・・

園内には数人のお客さんも・・・。春を待ちかねて訪れた感じかな?

 2016-2-12 CAFE

楽しみにしていたカフェもクローズ!(ここのレモネード大好きなんです)

 2016-2-12 GARDEN

このガーデンも春には、バラの花で覆いつくされて見事なんですが・・・


那須の冬は観光客も少なくなって・・・

このシーズン那須に来る人は、スキー客と温泉客くらいで!

スキーも今年は積雪が少ないので、お客さんも例年より少ないと・・・

ミュージアムやレジャー施設も冬期間は閉鎖が多く

そんな訳で、この冬期間に店内改装するショップも!!

ですから、那須は冬枯れ状態!と言ったら怒られるかな?


コピスガーデンの帰りに、家に帰ってのティータイムにと

オイシイチーズケーキを!と思いチーズガーデン五峰館に・・・

 2016-2-12 GOHO

このお店も店内の半分は改装中で、全館改装が済むのは4月頃と・・・

それでも、”御用邸チーズケーキ”が有名なこのお店

店内には思った以上のお客さんが!!

 2016-2-12 CAKE

最高級クリームチーズと厳選素材で作り上げたレアチーズケーキ 

この謳い文句と美味しそうなケーキに生唾呑み込んで!!

”フロマージュ・ブラン”と舌を噛みそうなネーミングのチーズケーキをオーダー。

家に帰り、カミさんと頂きましたが、

舌を噛む事無く、”舌がとろけそうな”チーズケーキ”に

冬寒のアフタヌーン、カミさんと過ごしたティータイム!

ほっこりした”時”が過ごせました!!!











 

昨日夜から強風!と言うより”豪風”が吹き荒れて・・・

夜中ゴーッゴーッとまともに寝られぬ程!!


日中には風も弱まって、”強風”になりましたが、

今日の山の最高気温は-1度!風が強いので体感気温はだいぶ下がって・・

そんな時の必需品は、マスクラットのモスコー!

今日の様な、寒くて強風の時この帽子が大活躍!!!

 2016-2-10 MASKRAT

ロイアの散歩の時など、耳も覆えば、どんな厳寒でもOK!

風が無い時は、オポッサムかラビットのクロケット帽を使い分けています。

この三品は山の冬には欠かすことの出来ないウィンターアイテムです!


ところで先日、初めてサフォーク羊のジンギスカンを味わいましたぁ!

以前から、サフォークの肉は食べたかったのですが、

”幻の肉”と言われて、ネットで探しても毎回 SOLD OUT!

那須に多くの牧場がありますが、乳牛か食用牛の牧場ばかりで・・・

羊の牧場は聞いた事がありません。

那須で羊を見られるのは、那須どうぶつ王国での

牧羊犬が羊の群れをコントロールする”ニュージーランド・ファーム・ショー”だけ!


羊の肉は、カロリーが低い割にビタミンが豊富、

コレステロール値も魚肉並みの低さと良いことずくめ!!

でも、スーパーなどに売られている羊肉はオーストラリアかニュージーランド産。

それらもオイシイのですが、”匂いが”少々・・・。カミさんはこれが苦手で・・・

以前イランの友人が、「イランの羊はオイシイよ!」と言って

麻布にあるイラン料理のレストランの招待してくれましたが、

友人の言ったとおり本当にオイシカッタデスネ!

その友人がロスのイラン料理の店に連れていってくれた時も

まったく”匂い”も気にする事無く食べられましたが・・


カミさんの”食”に関する”匂い”には Sensitive でして・・

きっかけは、都内で食べた豚骨ラーメンの”匂い”

それ以後、ラーメンはNG!

那須に来てからはお刺身などNG!これは私もNGですが

そんな訳で、羊肉もNGになってしまいましたが、

サフォーク種は”匂い”も少なく、タレにつけこめば全く気にならないと・・・

たまたま先日、ネットでサフォーク販売が見つかって!即購入!!

 2016-2-10 SAFORKsiru

カミさんのは、タレにつけ込んで・・・

 2016-2-10 SAFORK

私はそのまま焼いて、タレに付けて食べましたが・・

”匂い”は殆ど感じる事無く、焼いても柔らかくて!

久しぶりに、美味しく羊肉を食べる事が出来ました。

今度は、今流行りの”ジビエ”にトライしてみようかと!

”鹿肉”も栄養豊富らしいし・・・



このページのトップヘ