那須の我が家は雲の中

那須に定住して根が生え、今や立派な田舎人になりました!

カテゴリ: 那須の暮らし

この冬はことのほか雪が多くて・・

庭の雪も昨年暮れの12月25日降雪以来全く消えません

昨日、玄関までの踏み石が漸く顔を見せましたが

それ以外は全て雪に覆われたままです


そんな状況なのに、肝心の”食べる雪”が積もりません!

冬の楽しみ”メープルタフィー”が出来ないのです。

ウッドデッキの手すりに積もった綺麗な部分の雪を

140度に熱したメープルシロップかけて食すのですが

なかなかタイミングが合いませんね!!

美味しいシロップを用意しているのですが・・・

 2022-2-15

山の冬はモノトーンになってしまい

寒々とした景色になってしまいますので

少しでも色彩あるものには、こころ和まされます

琥珀色したメープルシロップも、少しばかり癒やされます

それが”食べる”となったら、口の中いっぱい”冬”を味わえるのです


今年は降雪の日が多そうなので

タフィーが食べられる事を心待ちにしています



 






一昨日の日曜日に初詣に行ってきました!!

コロナ蔓延以来、昨年も混雑を避けて初詣は16日に・・

今年もゆっくりと遅めに行く事に

考えてみたら、三が日に行かなくてはならない事も無いだろうと・・

例年温泉神社(正しくは”ユゼンジンジャ”です)に詣でますが

今年は、降雪も多いので神社の参道は凍っているかも?と


一月も中旬になると、参詣人は疎らでした

案の定、参道は凍りついていましたが

ブーツにスパイクを履いていったので全く滑る事無かったです

 2022-1-17 sando


余談ですが、

一日前にTVで放映された受験生に人気の合格祈願スポット

山形県にある亀岡文殊堂でしたが

合格祈願に参拝に来て、試験前に参道で”滑ってしまう人続出と!

動画では、手すりにつかまってもツルンと滑って尻餅

中には、娘さんと祈願に来たお母さんがツルリと転倒

娘さんからは,大きなブーイングが!

しかし、当のお母さん”娘の代わりに身代わりになりました!”といたってポジティブ

笑っていいものか?それとも・・・そんなニュースがありました!


そうそう本題に戻りますが

今年は願い事が多くなりました

 2022-1-17 yuzen


家内安全・身体健全は勿論ですが

昨日は阪神淡路大震災があった日!

最近、日本のアチコチで大きな地震が続いているので

それに、トンガの大噴火

いずれも人知を超えた、大きな規模の災害になりそう!

慢心した人類に、神様は今迄何度か警告を与えてきましたが

それでも懲りない所業に、怒りなさった!と私は勝手に解釈!!

そんな事なので、地球の平安も欲張りに願ってしまいましたが・・・

色々願った割には、チトお賽銭が少なかったかも?と思っています






ここのところ”秋の冷え”を通り越して冬になった感じで・・・

昨日・今日と朝と言っても8時頃の気温が7度で!

もう”寒い!”がピッタリの感じです

まだ紅葉も始まっていないのに・・


庭の木々では、ヤマザクラが既に葉を落とし

リョウブが紅葉を終り葉を落としている最中ですが

肝心のモミジは頭の先が黄ばんできた程度!

それなのに、”寒さ”は連日で・・

今週の月曜日から石油ヒーターにペレットストーブも稼働!

昨日・今日は一日中点けっぱなしです


今朝もニュースで、今冬は厳しい寒さになると!

何でも、ラニーニョ現象の影響だとか・・・

そうなると、降雪も多いかも???

早めに冬タイヤに交換してこないとダメかな・・


毎年の事ですが、冬を迎えるにあたって

身体の冬支度をしないとマズイかな

なにしろ、年々適応力が退化している?ので

身体の抵抗力をつけていかないと!!!

そして、冬の強風などに耐えうる精神力ですね

寒~い時の外出は億劫になりがちなので、

強い気持ちを持って出かけないと!!!だなんて・・・


今日の一枚は、この写真お判りなりますか?

今朝のミーナの散歩で見かけましたが

我が家の辺りでは、すでに実を落としていますが

少し上に上がると、まだまだ真っ赤な実が!!

 2021-10-22 MAMUSI[1]

見るからに毒々しいでしょう?

これは”マムシ草”の実です

春先に芽を出した頃、茎の斑点模様がマムシに似ているからこの名が付いたと

ところが名前だけがマムシではありませんでした

この赤い実だけでは無く全草、特に球根の毒性が強いと!

汁に触れただけで炎症を起こしたり

誤って食すると、口中から喉まで激痛が起こり

激しい下痢や嘔吐、重篤の場合は心臓麻痺で命を失う事も!!

以前庭に生えていた、カエンダケと同じ様な毒性がありますね






先月末からコース変更しました!

と言っても、ミーナの散歩コースの事です

散歩なんぞコースに拘る事無いじゃん!!と思われそうですが

全くその通りなのですが、私メは定番のコースを歩かないと落ち着かないんです


そんなで、暑い時期にはなるべく省エネコースを汗をかかない様に!と思っていますが

”山”に住めば、何処も坂道だらけですから”汗をかかない”事なんか出来ませんです

なので省エネとは”走行距離”を減らして歩くだけなんです


先月末から大分涼しく?(いや、肌寒く)なってきたので

片道2km、往復4kmのコースなんですが

往きは登り坂が大体2km続き、途中結構急な坂が数カ所あります

その上、殆ど人に出会う事は無いのです。1週間に一度出会えば多い方かも?

ですから、散歩グッズも秋冬バージョンに!!

 2021-10-4 WALKING

靴はトレッキングシューズにして

ミーナのお散歩バッグは勿論ですが

野良犬避けに、ストック(坂道歩行補助も兼ねて)

忘れてならないのが、熊避けの鈴!(最近ハイランド地内でも各所で出没!)

ピストル1丁(猿達への威嚇射撃用で、弾丸は自然に還る材料で出来ています)

その他、マスクも!!

これが必携グッズです。

秋になると、冬への準備で動物たちの動きも活発になります

怖いのは、スズメバチですが

歩行を止めてその場でじっとしていると無事ですね

先日もオオスズメバチに遭遇しましたが、羽音がハンパじゃないほど大きい!

羽音を聞いただけで、恐怖感は強まりますが

その場で立ち止まってやり過ごしました

なにしろ、人っ子一人いない山の中ですが

 2021-10-4 FOREST

カモシカに出会えるのを楽しみにしているのですが・・・

(今迄で一度だけ、カモシカの夫婦?に出会った事があります)

これから冬に向けて楽しみが増えそうです!!



中級に昇格しました!と言っても

自己採点と自己認定での昇格です

何の話しかお判りにならないでしょう・・

大分前にブログに書いた、”カレー”の話しです。


初級コースで、毎週レシピ片手に料理してきましたが

何とか初級コースをクリア?しましたので”中級"に進む事に!

”教科書”を見ると、聞き慣れない語句などが・・

中級になるとホールスパイスなるものが増えて

今迄のパウダースパイスに加え新たにホールスパイスが

カスリメティ・カルダモン・クローブやペイリーフ・シナモンと! 

 2021-9-24 SPICE

これらのスパイスは、近くのスーパーには置いていないので

全て、インド食品専門店から購入するしかありませんです


パウダースパイスもターメリックやクミンそしてコリアンダーなどありましたが

教科書に指示されたとおり使っていましたが

名前だけ覚えても、果たしてカルダモンとは何ぞや?と思い

これからは、基本の基本!スパイスの詳しい知識を身に付けなくてはと

幸いに、ネットでググればウィキペディアに詳細が載っているので


”知らない”事を”知る”には大きな喜びがあります

何事もそうですが、”知る”と言う事は新たな知識を得ると言う事で

そんな意味からすると、カレーを学ぶ事はワクワクします

インドというと、ラーガなどインド音楽から学んだ断片的知識だけでしたが

これからは、”味”から色々学べるので楽しみが増えました!!

そうだ!!カレーを作る時、ラーガなど聞きながらやろうなどと

思い巡らせていま~す!!






このページのトップヘ