那須の我が家は雲の中

那須に定住して根が生え、今や立派な田舎人になりました!

カテゴリ: 那須の自然

”山”での冬の楽しみのひとつに

アニマルトラッキングがあります!

アニマルトラッキングとは、動物の歩いた足跡から行動を探る事ですが


私のアニマルトラッキングは、

単に、新雪についた動物の足跡を見つける事なのですが

今年はと言うか、ここ2年ほど全く見当たりません

猿や野犬の足跡は良く見られますが

日本リスやテン、野ウサギの足跡がありません

以前アタリマエの様に見られたのですが・・・


見たことの無い足跡を見ると、写真を撮り

家に帰ってからネットで何の動物か?調べたんですが!

雪野原に足跡が全くないのもチト寂しいですね


それが、ここ2・3日に玄関前に足跡が!

夜中に降った新雪で、ハッキリと足跡があるのですが

何の動物なのか?判りませんです

一直線に歩くのは、犬・猫・キツネ・猪などですが

 2022-02-02 SNOWR

犬の足跡は、もっと乱れています

猫の足跡にしては歩幅が大きすぎる感じで

ネットでググっても全く判りませんです

それが毎朝来ている様なのですが

わざわざ門から踏み石(氷の下ですが)伝いに来る律儀さ

ちょっとばかり不思議ですが、かえって判らない方が良いのかも??


そんなで冬の楽しみは、

ウッドデッキに置いた餌を啄みに来る小鳥たちです

器に入ったヒマワリの種を夢中になって!

シジューカラ・コガラ・ヤマガラなどが入れ替わり立ち替わりやって来ます

チラッと日本リスも見かけました

警戒しない様にカーテンに隠れてウォッチングしています!!





一昨日あたりから気温も大分下がってきて!!

室内でも、Tシャツ一枚では肌寒くていられなくなりました。

下旬には、ヒーターを点ける日もきますから

HOTな夏はつい一週間ほど前なのに、遠い日の事に思えてきます。


三日ほど前の事ですが、

庭の山栗に猿達が押しかけ、”栗狩り”を!!!

いつもなら、爆ぜて地面に落ちた栗を拾って食べているのですが、

今年は、ドングリなど山の実が不作の様です。

散歩などしても、ドングリの実が屋根に落ちて大きな音を立てるがアチコチで聞こえるのに

今年は、全く音がしませんね!


山栗のイガはまだ青々しているのですが、それでも素手では痛くて掴めません。

それを猿達は、どの様にして食べるのか興味があったのでしばし観察!!

 2020-9-15 A

 2020-9-15 B

オドロキですね!地面にイガを押しつけ両手でイガを拡げ

口を付けて食べるか、大きく開いたイガは実を取って食し・・

これは樹上でも同様でした。

 2020-9-15 C

山栗の木は樹高約15m程ですが、

この画像はおよそ10m程の高さのところで栗狩り!!

ここでも器用にイガを木の幹に押しつけイガを開いて・・・

猿は、面の皮だけでは無く手の皮も相当厚い様です。

こんな光景は、初めて見ました!!!!

でも、地上は猿達の食い散らかしでヒドイ状態。


よく、”猿も木から落ちる”と言いますが

あれは”ウソ”ですね~!どんなに細い枝に登っても堕ちません!

 2020-9-15 E

細い枝伝いに渡り歩く姿や、20m位ある高さの木のてっぺんも一気に!

栗の採れない小猿は、専ら家の中のミーナに遊びの誘いを・・

 2020-9-15 F

あどけない小猿は結構可愛いものですよ!


まだまだ栗の実は付いているので、猿達はあと数回栗狩りに来そうですが

山栗は今年伐採するので、猿の栗狩りは今年限りとなります。

チョッピリ、来年の猿達の食糧難が気になりますが・・・














ここ数日肌寒い日が続いていますね!

今日も午前中大田原まで行ってきましたが、

大田原では気温21度でしたが、昼過ぎ帰宅したら”山”は15度。

お陰で、昨日・今日は日中でもヒーターを点けて・・・


ところで、ミーナの散歩コースにヒマラヤスギの大木が5・6本あるんですが

今まで見たことの無かった、球果を発見!とはチト大袈裟ですが・・

今は3~4cmの小さな実ですが、11月過ぎると10cm以上の大きな実に!

よく見たら、グリーンの実を付けた木と

 2019-6-12 MIGREEN

そして数本離れた木には、ピンク色に近い色の実が!

 2019-6-12 MIPINK

そして、これも初めて”発見”した実を落とした茎が!

 2019-6-12 KUKI

今まで何気無く通り過ぎていたヒマラヤスギの樹下も

ちょっと、目を凝らして歩くと、新たな”発見”があります!

このヒマラヤスギ、杉と言ってもマツ科の植物で・・・

ですから、この木の球果はマツボックリで正解!!!

この”マツボックリ”が雪の降る頃、地面に落ちてバラボックリに

通常、シダーローズと呼ばれているものですが、

クリスマスのリースに、一段と華やかさを演出してくれるんです!

今年は、綺麗なバラボックリが取れそうです!!!


今日の一枚は、エゴの花の蜜を吸いに来たメジロです、

今年はいっぱいの花を咲かせてくれたエゴの木ですが

毎年、この時期になるとメジロが蜜を求めてやって来ます!
 2019-6-12 MEJIRO

忙しく花から花へと飛び回るので、シャッターチャンスが難しい!!!


昨日は、ミーナの狂犬病予防注射とフィラリア検査で大田原まで!!

帰りに新幹線那須塩原駅近くの東那須野公園に立ち寄って・・・

道すがら公園を観たら桜が満開の様子で!!

”ちょっと寄って観る?”とカミさんが・・・

 2019-4-14 A KANBAN - コピー

駐車場に車を止めて、ミーナを連れて歩き出したらこんな看板が・・・

その奥には、現在も放射線量測定のボードが!

 2019-4-14 B HOSYA - コピー

よく見たら今は6ヶ月に一度の測定の様ですが

事故直後には毎日!やがて1週間に一度から一ヶ月、三ヶ月に一度の測定に

でも、いまだにこんな掲示板があるとは・・・

ちなみにこの那須塩原市は県北地方で一番放射線量が多いみたいです!


この東那須野公園は、”みね山”と称する小さな丘陵にある公園です

この時期、スイセンも満開でスイセンとサクラの両方を楽しめます!

 2019-4-14 C TSYBAKI - コピー

それにツバキの花も楽しめました!!

丘の上を見上げると、桜は今正に満開でした。(良い日に来られ感謝!!)

 2019-4-14 D SAKURA - コピー

雲ひとつ無い青空とサクラの淡いピンク色のコントラストは絶妙!!

 2019-4-14 E SUISEN - コピー

なだらかな坂道を登っていくと、そこは見渡す限りのスイセンが・・・

そして、お花見の醍醐味は雪山をバックにしたサクラの景色!

この光景は、都会では決して観る事の出来ないゼイタクです。

 2019-4-14 F SIOBARA

この景色は、遠く塩原方面の山々がバックです! 

 2019-4-14 G GOZAN - コピー

こちらは、那須五山を背景にして・・画面中程は東北新幹線です


この景色に誘われ、サブウェイのサンドイッチを車まで取りに駆け下りて・・・

サクラの花を愛でながらの昼食は気分最高ですね!!

公園には、多くの花見客が訪れていましたが、

都会の花見の様に、喧噪の中お酒を酌み交わして愉しむ事まったくありません

皆さん、お茶をしたり、静かに楽しんでいます。

 2019-4-14 H MINA

ミーナもご相伴にあづかってパチリと一枚!!

しばらく振りに、心和む午後のひとときでした!




この数日、冷え込む様な日が続いて・・・

先週から、我が家もストーブ稼働!!!

それまで石油ヒーターだけでOKでしたが、ストーブ付けないと駄目~

そんな日々なので、山の紅葉も日毎に色濃くなってきました。

先週28日に、上の展望台紅葉が見頃ですよ!とご近所が・・・

早速行ってみました!家から7分程度で標高1000mくらいかな。

 2018-11-2 TENBO02

ススキが風に揺れて・・その後に紅葉の木々が!

空気は美味しいし、紅葉した山の色も素晴らしく

こんな”時”は、山に住んで良かったぁ!と心底思いますね。


今日、ミーナの散歩でお隣の遊園地駐車場に立ち寄って・・・

黒尾谷岳の紅葉画像を撮ろうと思って!!

風も無く天気は上々!黒尾谷岳は紅葉真っ盛り

 DSC_0118

画像では判りにくいですが、山の中を歩くと

赤・黄・茶などの色とりどりの紅葉した木々の中

枯葉が舞い散り、落葉を踏みしめての散歩は

”秋を歩いている”感じです。

もう少しの間、”秋”を楽しみま~す!!



このページのトップヘ